ペット保険の保障種類1

ペット保険の種類にはいくつかのタイプがあるということをお伝えしてきました。

今度はプランではなく保障のタイプ別に分けると大きく2つに分かれています。1つ目は「定率保障タイプ」です。

定率保障タイプというのは入院や怪我、通院などの保障内容に対して定率内で給付を保障することを言います。

定率というのはその保険会社やプランによって違いますが、50%から90%となっています。

そして限度額内での保障となりますので上限があるということですね。

90%給付のペット保険はあまり見かけたことがありませんが、だいたい50%から多くても70%のところが多いように見受けられます。

この定率保障タイプの良いところは利用した病院できちんと領収書をもらって保険会社に提出することで、後払いにはなってしまいますが返還という形で給付されます。

また、最大のメリットは、ペット保険会社との提携を結んでいる病院に行けば、清算時に割引が適用となりますので、初期の段階で自己負担が少なくて済むということです。

ですから、動物病院に行くのであれば最初から適用になったほうが後々面倒ではないので、可能であれば近所にペットが加入している保険会社と提携を結んでいる病院があるのかどうかということを確かめておくと、病院にいく際にお金がなくて困ってしまった、ということが避けられますので安心ですね。

では逆にデメリットといえば最初にお伝えしたとおり給付に上限があるということですね。

スポンサード リンク

スポンサード リンク

ペットの保険は重要

ペット保険についていろいろ述べましたが、家族であるペットのためにお金をかけることは悪いことではないですね。

お洋服や食費にお金をかけるのも良いですが、一番お金をかけおいて良かったと思えるのは医療費でしょう。

ペットが健康で元気に暮らせるよう、保険により多くのお金をかけて安心を買い、急なトラブルに落ち着いて対応できる・・・ということが大切ですね。

今、世の中は不況の真っ只中ですね。

そんな暗い世の中ですが、仕事に疲れて帰宅した時、ペットの顔を見るだけで私たちは元気と勇気をもらっています。

飼い主さんは自分の健康を大切にするかたわらペットの生活に気を使い、病気や怪我をせずに一緒に暮らせればそれが家族にとって、ペットにとってのなにより幸せでしょう。

ペット保険も規制がかかったことにより、だいぶその中身が見直されてきました。

情報も豊富で、選ぶ際の参考にできる資料がたくさんあります。

それによって失敗しにくくなってきてもいますね。

お金を出すなら完璧を求めたいですがそう欲張らずとも、ある程度の疑問点をクリアーにした時点で加入してみてもよいでしょう。

加入してみてから、情報の正確さを確認しってもいいですね。

下調べが大切です。

疑問に感じたことは加入前であれ、後であれあいまいにしないようにしましょう。

スポンサード リンク

Copyright © 2008 ペット保険の種類1  プライバシーポリシー